夏季集中講座開催!いよいよお子様の夏休みに入ります。 夏休みの間TOEIC、英検、英文法、会話などの集中レッスンを行いますので、午前、午後、週末でもレッスンはお好きな頻度で受けられる。 希望者のニーズに合わせてプランは組められるので、気軽にお問い合わせください! 外は暑いので、涼しい部屋で楽しく英語を学びましょう! よろしくお願いいたします。
国際交流イベントに参加!6月16日に高松市木太北部コミュニティセンターにて隣の小学校の6年生の生徒さんたちの【国際交流イベント】に参加させて頂きました! 毎年外国人のお客さんが小学生の前で自分の国や文化などについて発表するイベントです。 今年はフランスについて簡単な紹介をしてから、こども達とQ&A時間を楽しく過ごし、彼らの感謝の演奏も聴きました。初めての経験でしたのでものすごく感動的でした。 皆さんが興味を持って、フランスと自分について沢山の質問をしてくれました。フランスの食文化、歴史、マナーなどについてあらかじめ準備をし、とても良い質問ばかりでした。 この機会は彼らにとって刺激になると良いですね! 以下にコミュニティーセンターのリンクを添付します。 木太北部コミュニティーセンターの皆さま、そして学校関係者の皆様ありがとうございました! また来年是非参加したいと思います!!
オープンから2ヶ月目が過ぎました!オープンしてから2ヶ月が過ぎました。 応援してくださる業者さん、友達と素晴らしい生徒さんたちのおかげで元気いっぱいレッスンができています。 平日は学校の帰り時間に小学生達が集まり、楽しく、大きな声を出しながら英会話のレッスンがあっという間終わります。 なんと小学生1年生なのに英検3級などを持っているお子様もいます!英語への保護者の意識が高く、こどもさんもとても努力されています。 中学生、高校生はプライベートレッスンを個々に応じて行っています。 【海外の大学に留学したい!】 【将来は英語関係の職に就きたい!】 【スポーツで海外へ行きたい!】 などと、英語、フランス語を学んでいる生徒さんの中には、将来の夢を明確に持っている子供たちもいます。 【目標があれば、それが原動力になる】とさらに感じています。 最後に、一方的に学ぶのではなく、生徒さんたちも先生もお互いに教えたり、感じたりすることが大切だと感じています。 やっぱり、コミュニケーションの仕事は楽しい! まだまだオープンしたばかりのため、色々改善しながら皆さんの役に立ちたいと思います。お勉強もお仕事
ようやく食べに行きました!今日のお昼に前の職場にある丸亀町商店街で鉄板焼きのグリルプランチャに妻と食べに行きました! スタッフが3人態勢なのにものすごくスムーズにサービスが出来、料理人が目の前に鉄板の上に色々を焼いてくれる。 この光景を見ながら食べるのがフランス人の私にとっては珍しい経験。素材にこだわり、お昼はてごろな値段で和牛ハンバーグなどの色んなお肉が食べれる。 夜はきっと素敵なデートが出来ると思いますが... #グリルプランチャ #鉄板焼き #丸亀町商店街